チューニングの仕方!

こんにちは、カイトです。

 

今回はチューニングの仕方について紹介します。

 

チューニングの仕方が分からないと

 

もしチューニングが違っても

合わせることができないので

 

チューニングが違うまま

演奏する

ことになってしまいます。

 

 

チューニングが違うと楽譜どおりに弾いても

違う音が出てしまうため

 

 

弾きたい曲も弾けません。

f:id:miyoshibass:20180530034010j:plain

 

しかし

 

このチューニングの仕方を理解すれば

 

チューニングが違い、

自分が出したい音と違う音が出ていても

 

チューニングを合わせて

自分の出したい音を出せる

ようになります。

 

 

自分の出したい音が出せるようになれば

自分の弾きたい曲に合わせて

チューニングすることができ、

 いろんな曲を演奏する事が

可能になります。

 

 

なのでしっかりチューニングが

できるようにしましょう。

 

 

 

今回はレギュラーチューニングのみ紹介します。

 

まずチューニングをする前に合わせる音を覚えましょう。

f:id:miyoshibass:20180427052422j:plain

・4弦 E音(ミ)

・3弦 A音(ラ)

・2弦 D音(レ)

・1弦 G音(ソ)

 

 

チューニングの手順

1.ベースのボリュームを0にする

 

2.チューナーの電源をOFFにした状態で

ベースとチューナーにシールドを差し込む。

 

3.チューナーの電源をONにする。

 

4.4弦を弾いてEのランプがつくように合わせる。

 

5.弦を一度緩める。

f:id:miyoshibass:20180427051626j:plain

 

6.ペグをゆっくり締めならが弾く。

(締めていくとチューナの針が上がっていく)

 

7.針の位置を0に合わせる。

 

0より行きすぎてしまった場合、

もう一度ペグを緩めて合わせるようにしましょう。

 

以上がチューニングの仕方になります。

 

チューニングができるようになると

 

自分の演奏が一段と良くなり

演奏の質が上がります。

 

そしてチューニングをし続けることによって

次第に正しい音程を覚えていって

耳でチューニングもできるようになります。

 

 演奏の質を上げる為にも

チューニングできるようにしましょう!

 

今回はここまで!

 

 

ありがとうございました!